バカルディ ジャパン株式会社(代表取締役社長 前田 章子)が輸入し、サッポロビール株式会社(代表取締役社長 髙島 英也)が販売する世界No.1*ラム、バカルディは、世界で最も権威のある大会の一つ「バカルディ レガシー カクテル コンペティション 2019」日本大会セミファイナルを実施しました。
- 2017年1~12月販売量・金額において(IWSR調べ)
2008年よりスタートした「バカルディ レガシー カクテル コンペティション」は、世界中のトップバーテンダーが集い、モヒートやダイキリなどに次ぐ、次世代の定番カクテルを見つけ出すことを目的とした世界で最も権威のある大会の一つです。
第四回目となる今回の日本大会は、厳選なる書類審査を通過した20名により、11月21日(水)に「Palazzo Ducale麻布」にてセミファイナルが行われました。審査員には、一般社団法人 日本バーテンダー協会 技術研究局長 井口法之氏、一般社団法人 日本ホテルバーメンズ協会 専務理事 庄司 浩氏、特定非営利活動法人 プロフェッショナル・バーテンダーズ機構 理事 宮崎 優子氏、バカルディ レガシー2017 世界大会優勝者のRan Van Ongevalle氏、Quixotic Projects共同創設者 Carina Soto Velasquez氏、バカルディ レガシー2018 日本大会優勝者の阿部 央氏が参加しました。
レベルの高いカクテルパフォーマンスを勝ち抜いた5名のファイナリストは、2019年2月21日(木)の決勝大会にて代表の座を争います。日本代表者1名は、2019年春にオランダ・アムステルダムで開催される世界大会への出場が予定されています。
1.名称 | 「バカルディ レガシー カクテル コンペティション2019」日本大会 BACARDI LEGACY COCKTAIL COMPETITION 2019 |
2.主催 | バカルディ ジャパン株式会社 |
3.今後の大会の流れ | ・2019年 2月21日:日本大会ファイナル 優勝者1名を選出 ・2019年 5月10日~15日:BLCC2018世界大会(オランダ・アムステルダム) |
4.ファイナリスト(左から) | 高宮 裕輔(TIGRATO)/ 西野 真司(union)/ 水岸直也(TRUNK(HOTEL)) / 佐藤 麻美(Pullman Tokyo Tamachi “Platform9″) / 岡沼 弘泰(SHADOW BAR) ※敬称略 |
5.大会WEBサイト | http://www.bacardijapan.jp/event/blcc/ |
この記事に関連するブランド
バカルディ
バーテンダーから絶大な信頼を得ている世界 No.1ラム
創業当時から、他のラムと明らかに違っていたそのスムーズなフレーバーは、様々なカクテルに使用されてきた。キューバリブレ、ダイキリ、ピニャコラーダ、モヒートなどのトロピカルカクテルには欠かせないスピリッツであるだけでなく、近年ではミクソロジストたちによって様々なオリジナルカクテルに使用されている。
*2019年1月~12月販売量・金額において(IWSR社調べ)
「バカルディ レガシー カクテル コンペティション2019」
日本大会ファイナリスト5名とオリジナルカクテル
岡沼 弘泰/SHADOW BAR(青森県)
【EVOLVER】レシピ
- バカルディ スペリオール
- マルティーニ ビター
- ベルベットファレナム
- フレッシュ レモンジュース
- アブサン
- オレンジピール
佐藤 麻美/Pullman Tokyo Tamachi”Platform9″(東京都)
【oración】レシピ
- バカルディ8
- アップルジュース
- スパークリングワイン
- ライムジュース
- アブサン
- アプリコットジャム
高宮 裕輔/TIGRATO(東京都)
【Possibilità】レシピ
- バカルディ8
- グラッパ
- アマレット
- アマーロ
- ホワイトバルサミコのレディクション
- 1/2になるまで煮詰めたもの
- コーヒー豆
- 粗挽き
西野 真司/union(東京都)
【LOGOS】レシピ
- バカルディゴールド
- アンゴスチュラビターズ
- ホワイトワインビネガー
- サトウキビシロップ
- 水
- ミント
水岸 直也/TRUNK(HOTEL)(東京都)
【PARTIR】レシピ
- バカルディゴールド
- マラスキーノリキュール
- グレープフルーツジュース
- シナモンシロップ
- ホワイトエール
- ココナッツソルト
- 五十音順